イベントニュース TOP
/
尾道市立大学美術館所蔵作品展
〜04/06
0
0
尾道市立大学美術館所蔵作品展
尾道市立大学美術館で開催される「所蔵作品展」では、大学の美術学科の学生が制作した作品や、退任した教員の作品が展示されるよ。入館は無料で、アート好きにはたまらないイベントだね。開催期間中は水曜と木曜が休館日だから、行く前にチェックしてね。美術館は尾道市にあるから、観光ついでに立ち寄るのもおすすめ!
学生作品
美術館巡り
無料展覧会
広島観光
尾道アート
関連イベント
第49回和作忌協賛街頭展
2024-11-01
〜
2024-11-10
尾道本通り商店街
明日のクリエーターたち展
2025-02-05
〜
2025-02-09
秋田県立美術館
尾道市立美術館特別展
2025-02-07
〜
2025-02-16
尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19、千光寺公園内)
よそおい、かざる ~絵画、工芸、ガラスの装飾美~
2025-04-05
〜
2025-06-15
ウッドワン美術館, 広島県廿日市市吉和4278
シークエンス展
2025-04-18
〜
2025-04-26
京都精華大学ギャラリーTerra-S(京都府京都市左京区岩倉木野町137 明窓館3F)
カープ大野寮 若鯉展
2022-03-05
〜
2022-04-10
はつかいち・みやじま情報センター(廿日市市宮島口、旅客ターミナル内)
ひろしま春の牡蠣まつり
2023-03-10
〜
2023-04-09
広島市内の飲食店77店舗、エキニシ3本目通り、広島県民文化センター前庭広場、フレスタ各店、おりづるタワー、JR広島駅ekie
昭和時代の版画展:池田満寿夫のいた時代
2023-08-15
〜
2023-08-26
上野の森美術館
世界の名画に出会う旅
2023-08-27
〜
2023-09-09
大塚国際美術館
写真の魅力を再発見!入江泰吉記念展
2023-10-01
〜
2023-10-31
入江泰吉記念奈良市写真美術館
筒賀の大銀杏ライトアップ
2023-10-27
〜
2023-11-23
筒賀神社
ルノワールとセザンヌ:近代の先駆者たち展
2023-11-01
〜
2023-12-31
三菱一号館美術館、東京
旧千葉家住宅 秋のライトアップ
2023-11-22
〜
2023-12-03
旧千葉家住宅
さくらと花と(収蔵作品展)
2024-01-27
〜
2024-04-14
千葉県佐倉市新町210
愛し、恋し、江戸絵画 -若冲・北斎・江戸琳派-
2024-02-20
〜
2024-04-14
細見美術館
Pink de Tea Time 2023/24 成果発表展#2
2024-03-15
〜
2024-03-31
アートギャラリーミヤウチ
春の江戸絵画まつり
2024-03-15
〜
2024-05-11
府中市美術館
つくり手たちの展覧会
2024-03-16
〜
2024-03-24
鶴岡アートフォーラム
広島城三の丸オープン記念イベント
2024-03-29
〜
2024-03-29
広島城三の丸
シン・東洋陶磁―MOCOコレクション
2024-04-12
〜
2024-09-29
大阪市立東洋陶磁美術館
コレクション展Ⅰ・新収蔵品展
2024-04-17
〜
2024-10-27
茨城県陶芸美術館 第1展示室・第2展示室
異文化は共鳴するのか?大原コレクションでひらく近代への扉
2024-04-23
〜
2024-09-23
岡山県倉敷市中央1-1-15 大原美術館
花と緑の彩り旅 in 広島
2024-04-28
〜
2024-05-01
世羅高原、国営備北丘陵公園、帝釈峡
滋賀の美術館とグルメを楽しむ日帰りツアー
2024-05-23
〜
2024-06-01
滋賀県佐川美術館、MIHO MUSEUM、ラ コリーナ近江八幡
キース・ヘリング:イントゥ2025 誰がそれをのぞむのか
2024-06-01
〜
2025-05-18
中村キース・ヘリング美術館, 山梨県北杜市小淵沢町10249-7
田川市美術館コレクション展
2024-06-08
〜
2024-06-30
田川市美術館
都美セレクション グループ展 2024
2024-06-10
〜
2024-06-30
東京都美術館
第4回東洋大学文学部書道展
2024-06-15
〜
2024-09-30
東京都文京区白山五丁目28番20号 東洋大学井上円了記念博物館
香山ラベンダーの丘フェスタ
2024-06-15
〜
2024-07-21
香山ラベンダーの丘
麒麟獅子展
2024-06-22
〜
2024-12-01
鳥取市因幡万葉歴史館 民俗展示室
2025/03/15〜2025/04/06
尾道市立大学美術館
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加