イベントニュース TOP
/
山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 裏妙義山縦走
〜12/08
0
2
山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 裏妙義山縦走
裏妙義山の縦走に挑戦しよう!このイベントは、モンベルと山岳ガイドグループ・イエティのコラボで、妙義山の荒々しい岩肌を楽しみながら登山技術を学べるよ。旧国民宿舎裏妙義から丁須の頭、赤岩、烏帽子岩を経て戻るコースで、岩場や鎖場が多くてスリル満点。参加条件は、別の登山技術講習会に参加済みであること。体力と技術に自信がある人はぜひ参加してみてね。参加費は27,000円で、ガイド料や保険料が含まれてるよ。
冒険
登山
自然の美
関連イベント
山岳ガイドと行く北アルプス縦走登山
2024-07-13
〜
2024-07-15
中部(長野県)/北アルプス穂高連峰/北穂高岳、奥穂高岳
山岳ガイドと行く 剱岳登頂3days
2024-07-13
〜
2024-09-23
北アルプス 剱岳 別山尾根
岳人の憧れ 北穂高岳登山3days
2024-07-20
〜
2024-07-22
中部(長野県)/北アルプス/北穂高岳
山岳ガイドと行く 北アルプス西穂高岳登頂2days
2024-08-17
〜
2024-08-18
中部(長野県)/北アルプス/西穂高岳
登山ガイドと歩く 三倉岳トレッキング
2024-09-07
〜
2024-09-07
三倉岳県立自然公園駐車場
前泊付きプラン 大峰の雄峰 大普賢岳登山
2024-09-14
〜
2024-09-15
奈良県大峰山系大普賢岳
山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 奥秩父・二子山縦走登山
2024-09-19
〜
2024-11-27
埼玉県奥秩父・二子山
槍沢~南岳~大キレット~北穂高岳縦走登山4日間
2024-09-21
〜
2024-09-24
中部(長野県)/北アルプス/南岳、北穂高岳
栗駒山の紅葉
2024-09-22
〜
2024-10-15
栗駒山
山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 表妙義山・白雲山登山(大のぞき往復コース)
2024-09-26
〜
2024-12-08
群馬県西上州表妙義山・白雲山(大のぞき)
山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 奥秩父・赤岩尾根縦走登山
2024-10-02
〜
2024-11-24
奥秩父・赤岩尾根
マタギの里小玉川雪まつり
2021-03-01
〜
2021-03-07
山形県小国町小玉川
わかさ氷ノ山夏山開き
2023-05-20
〜
2023-06-05
わかさ氷ノ山
篭山ふれあいトレッキング大会
2023-09-01
〜
2023-09-30
篭山トレッキングコース
のせでんめぐる リアル謎ときゲームshort「森の妖精とチョコレート探偵」
2023-10-02
〜
2024-03-31
川西市見野1丁目19-1山下駅助役室
高尾山もみじまつり
2023-10-28
〜
2023-12-03
東京都八王子市 高尾山内
奄美群島アイランドホッピングツアー
2023-11-01
〜
2023-11-30
鹿児島県奄美群島各地
リアル謎解きゲーム×里見八犬伝「館山城を救え!」
2023-11-01
〜
2024-11-30
館山城・城山公園
ホエールウォッチング - 沖縄慶良間
2023-12-23
〜
2024-04-04
那覇三重城港内 待合所
スノーハイクツアー
2024-01-22
〜
2024-03-24
白馬グレイスランド
大山ダウンヒルサイクリングツアー
2024-03-01
〜
2024-11-30
鳥取県大山町 森の国(集合場所)
『Voices of the Lake』展
2024-03-01
〜
2024-05-31
グランフロント大阪北館6F FIDIA THE WORKS
ビバスクエア京都 | みんなの挑戦パーク2024春
2024-03-09
〜
2024-05-06
京都府京都市
収蔵作品展「センス・オブ・ワンダー」
2024-03-12
〜
2024-05-06
宮崎県都城市立美術館
伊豆半島ジオパークロゲイニング大会
2024-03-23
〜
2024-03-23
静岡県 沼津市・清水町
NEXT EVENT2(ダイジェスト上映会) - Mission100
2024-03-31
〜
2024-03-31
富山市民プラザ4F アンサンブルホール
瑞龍寺のしだれ桜ライトアップ
2024-04-01
〜
2024-04-15
愛知県豊田市稲武町寺山3 瑞龍寺
竹はり画展示会
2024-04-02
〜
2024-04-11
石島建設プラネットホール 結城市民情報センター 1F マルチスペース
ナゾトキ島と伝説の海の宝物(SHOSAPO)
2024-04-05
〜
2024-04-07
兵庫県立いえしま自然体験センター(集合:姫路港)
富良野岳・原始ヶ原登山会
2024-04-05
〜
2024-04-05
富良野岳・原始ヶ原
2024/10/01〜2024/12/08
群馬県西上州裏妙義山(標高1,057メートル)
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加