go-home
イベントニュース TOP
/
信州の奇祭「榊祭り」
信州の奇祭「榊祭り」 Event Image
〜08/15
Favorite Count
0
Views
0

信州の奇祭「榊祭り」

毎年8月15日に佐久市で開催される「榊祭り」は、真夏の夜に行われる荒々しくも幻想的な火祭りだよ。参加者が松明を手に山から駆け下り、その炎を鹿曲川に投げ込むんだ。さらに、榊の神輿を激しく地面に叩き付けたり、水を掛け合ったりして、深夜まで続くんだよ。火と榊で不浄を払い、五穀豊穣や無病息災を祈るんだ。オープニングセレモニーや子ども神輿、横笛、船引き、望月太鼓、花火、民踊流し、獅子舞などもあって、見どころ満載だよ。
奇祭
火祭り
榊祭り
Chat Arrow
Calendar 2024/08/15〜2024/08/15
Pin 佐久市中山道望月宿一帯
Close