go-home
イベントニュース TOP
/
八代妙見祭
八代妙見祭 Event Image
〜11/23
Favorite Count
0
Views
0

八代妙見祭

八代妙見祭は、熊本県八代市で行われる秋の例祭で、約380年以上の歴史があるんだよ。ユネスコ無形文化遺産にも登録されてるから、見応え抜群!22日は前夜祭の「御夜」があって、23日は神幸行列が行われるよ。神輿や笠鉾、獅子舞、亀蛇など約40の出し物が街を練り歩くんだ。特に「ガメ」と呼ばれる亀蛇の演舞は迫力満点で、観客を魅了すること間違いなし!八代駅前や砥崎河原でも演舞が見られるから、ぜひ足を運んでみてね。
伝統文化
神幸行列
熊本観光
ユネスコ遺産
八代妙見祭
Chat Arrow
Calendar 2024/11/22〜2024/11/23
Pin 熊本県八代市 八代神社(妙見宮)、砥崎河原、八代駅前
Close