イベントニュース TOP
/
東寺秋の特別公開と紅葉ライトアップ
〜12/08
0
0
東寺秋の特別公開と紅葉ライトアップ
東寺で秋の特別公開があるよ!五重塔の初層や講堂の立体曼荼羅が特別に公開されるんだって。しかも、紅葉のライトアップもあるから、夜の東寺は幻想的な雰囲気に包まれること間違いなし。金堂や講堂の夜間特別拝観もできるから、昼とは違った東寺の魅力を楽しめるよ。秋の京都を満喫するにはぴったりのイベントだね。
秋の風物詩
文化体験
京都観光
紅葉ライトアップ
東寺特別拝観
関連イベント
今熊野観音寺 秋の特別参拝
2024-09-21
〜
2024-09-23
今熊野観音寺, 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32番地
長岡天満宮 秋の紅葉ライトアップ
2024-11-16
〜
2024-12-01
京都府長岡京市 長岡天満宮
興聖寺 秋の修行体験と紅葉
2024-11-20
〜
2024-12-10
京都府宇治市 興聖寺
西条まつり
2023-10-14
〜
2023-10-16
愛媛県西条市の各所
第25回富士河口湖紅葉まつり
2023-11-01
〜
2023-11-15
河口湖畔
神藏寺秋の紅葉ライトアップと弦楽四重奏コンサート
2023-11-01
〜
2023-11-10
京都府亀岡市稗田野 朝日山 神藏寺
宝泉院 秋の夜灯り
2023-11-03
〜
2023-12-03
京都市左京区大原勝林院町187 宝泉院
旧千葉家住宅 秋のライトアップ
2023-11-22
〜
2023-12-03
旧千葉家住宅
本能寺の名刀展と華道体験
2024-01-01
〜
2024-12-31
本能寺
葵祭と光明寺新緑ツアー
2024-05-15
〜
2024-05-15
京都御苑
對龍山荘庭園特別公開
2024-08-29
〜
2024-10-26
京都市 對龍山荘庭園
超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA
2024-09-11
〜
2024-12-01
清水三年坂美術館
京都アートとアンティーク展
2024-09-20
〜
2024-11-10
京都府京都市北区紫野門前町23
梨木神社 萩まつり
2024-09-21
〜
2024-09-23
梨木神社(京都市上京区寺町通広小路上ル)
細辻伊兵衛美術館 秋季特別展2024
2024-09-21
〜
2024-11-21
京都市中京区室町通三条上ル役行者町368 細辻伊兵衛美術館
相国寺 秋の特別拝観
2024-09-25
〜
2024-12-15
京都市上京区今出川通烏丸東入
高台寺 秋のライトアップとアンドロイド観音
2024-10-25
〜
2024-12-15
高台寺
円通院紅葉ライトアップ2024
2024-10-26
〜
2024-11-17
円通院
白川郷合掌造り民家園紅葉ライトアップ
2024-10-26
〜
2024-11-03
野外博物館 合掌造り民家園
松雲山荘紅葉ライトアップ
2024-10-26
〜
2024-11-24
松雲山荘(新潟県柏崎市緑町3-1)
和傘の光彩展
2024-11-01
〜
2024-12-01
真言宗大本山 隨心院(京都府京都市山科区小野御霊町35)
菊池市菊人形・菊まつり
2024-11-01
〜
2024-11-15
菊池市ふるさと創生市民広場(熊本県菊池市隈府1273-1)
京都モダン建築祭
2024-11-01
〜
2024-11-10
京都市内各所(北大路、衣笠・北野、西陣、御所西、御所東・吉田、東山、岡崎、中京、河原町・五条、京都駅・七条、その他)
青蓮院門跡秋の特別拝観
2024-11-01
〜
2024-11-30
青蓮院門跡(京都市東山区粟田口三条坊町)
出雲大神宮 秋のライトアップ
2024-11-01
〜
2024-11-30
京都府亀岡市 出雲大神宮
毘沙門堂もみじ祭り
2024-11-01
〜
2024-11-30
京都市山科区安朱稲荷山町18番地 毘沙門堂
秋の藤原まつり
2024-11-01
〜
2024-11-03
岩手県平泉町 平泉町内(中尊寺・毛越寺)
神峯山寺 秋の紅葉祭り
2024-11-01
〜
2024-12-01
大阪府高槻市 神峯山寺
宝鏡寺 秋の人形展
2024-11-01
〜
2024-11-20
京都市 宝鏡寺
笠置もみじライトアップ
2024-11-01
〜
2024-11-30
京都府笠置町 府立笠置山自然公園 もみじ公園
2024/10/26〜2024/12/08
東寺
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加