イベントニュース TOP
/
人間国宝の競演 ~友枝昭世と山本東次郎の至芸~
〜05/03
0
0
人間国宝の競演 ~友枝昭世と山本東次郎の至芸~
2024年5月3日、川崎市麻生市民館大ホールで開催される「人間国宝の競演」。能と狂言の世界を堪能できる特別な一日。友枝昭世と山本東次郎、二人の人間国宝が織りなす至高のパフォーマンスを見逃すな!解説とアフタートークもあり、初心者から常連まで楽しめる内容だよ。
能楽
人間国宝
至芸の競演
関連イベント
能トレ!武楽「神曲 修羅六道」再演
2022-05-01
〜
2022-05-01
東京芸術劇場プレイハウス
工芸・Kôgeiの創造 ―人間国宝展―
2023-04-06
〜
2023-04-23
セイコーハウス銀座ホール(旧和光ホール)
開館60周年記念展「大名家に伝わる能楽」
2023-04-13
〜
2023-06-16
林原美術館
碧水園の古典芸能体験
2023-08-17
〜
2023-08-17
古典芸能伝承の館(碧水園)
第131回川崎市定期能~金春流~
2024-03-09
〜
2024-03-09
川崎市川崎区日進町1-37
第二十二回 宇髙青蘭能之会
2024-03-17
〜
2024-03-17
金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上る)
卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展
2024-03-19
〜
2024-06-02
国立工芸館
2024初会 SHITEシテ。五番立「神」
2024-03-23
〜
2024-03-23
京都観世会館
能楽の鑑賞会
2024-03-31
〜
2024-03-31
宗吉瓦窯跡史跡公園
没後20年 金城次郎展
2024-04-01
〜
2024-04-01
三宅美術館
工芸・Kôgeiの創造 ―人間国宝展―
2024-04-04
〜
2024-04-21
セイコーハウス銀座ホール
祇園感神能
2024-04-07
〜
2024-04-07
八坂神社
円満井会定例能
2024-04-13
〜
2024-04-13
矢来能楽堂
生誕120年 黒田辰秋展
2024-04-16
〜
2024-07-28
京都府京都市
人間国宝・奥山峰石「巧みな鍛金の技を知る」作品展
2024-05-11
〜
2024-05-13
新庄市
「人間国宝 松井康成と黄金の茶道具展」
2024-05-16
〜
2024-07-28
廣澤美術館
赤れんが郷土館2024年度第1期展示
2024-05-18
〜
2024-09-01
秋田市立赤れんが郷土館
人間国宝の匠の技展
2024-05-21
〜
2024-10-03
平櫛田中美術館
会津の能
2024-05-25
〜
2024-05-26
会津能楽堂
三線音楽公演 ~大湾清之 人間国宝認定記念~ 古典音楽の美
2024-05-25
〜
2024-05-25
国立劇場おきなわ 大劇場
津村紀三子没後50年メモリアル緑泉会別会
2024-06-01
〜
2024-06-01
東京都渋谷区国立能楽堂
卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展
2024-06-15
〜
2024-07-28
江別市セラミックアートセンター
文化講演会「能」の世界を知る
2024-06-23
〜
2024-06-23
香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁88番地ユープラザうたづ
第8回金春流能楽師中村昌弘の会「唐船」
2024-06-30
〜
2024-06-30
国立能楽堂
ますびで出会う 人間国宝のわざ
2024-07-06
〜
2024-09-27
行橋市増田美術館 新館特別展示室1、2
第46回納涼能
2024-07-19
〜
2024-07-19
宝生能楽堂
第46回納涼能
2024-07-19
〜
2024-07-19
宝生能楽堂
七夕能
2024-07-21
〜
2024-07-21
大濠公園能楽堂
若竹能 7月公演
2024-07-21
〜
2024-07-21
矢来能楽堂
葉月薪能
2024-08-11
〜
2024-08-11
須波阿湏疑神社境内(福井県今立郡池田町稲荷13-1)
2024/05/03〜2024/05/03
川崎市麻生市民館大ホール
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加