イベントニュース TOP
/
女子学生は何を学んだのか展
〜12/04
0
0
女子学生は何を学んだのか展
この展覧会では、1900年代初頭から昭和戦後期までの女子高等教育の黎明期に焦点を当てて、女子学生が何を学んだのかを教育標本資料から探るよ。教育標本資料って、昔の教材や教具、調査データなどで、大学の改築や移転の際に見つかったものなんだって。今回は、掛図や裁縫雛形、関連する教科書、有職人形を中心に展示してるよ。奈良女子大学との連携事業の一環として開催されるから、興味がある人はぜひ見に来てね。入館料は無料だし、講演会もあるからお得だよ!
奈良女子大学
無料展覧会
歴史展
教育標本
2024/10/02〜2024/12/04
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 学術研究交流館(IR館)5階ギャラリー
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加