go-home
イベントニュース TOP
/
尾末神社大祭
尾末神社大祭 Event Image
〜11/17
Favorite Count
0
Views
0

尾末神社大祭

尾末神社大祭は、250年以上続く歴史ある祭りで、大漁や漁の安全を祈願するんだよ。上納屋、下納屋、尾末の3地区から「だんじり」と呼ばれる太鼓台が出されて、どの地区が最も勇壮に「だんじり」を担ぎ続けるかを競う「さしくらべ」が見どころ。厄年の男たちが御神体を乗せた御神輿を担いで地区内を練り歩く姿も必見だよ。海の男たちが少年たちを神輿に乗せて町を練り歩く光景は、まさに海辺の祭りにふさわしい激しさと勇壮さが楽しめるよ。
無形民俗文化財
だんじり
勇壮な祭り
門川町
尾末神社大祭
Chat Arrow
Calendar 2024/11/17〜2024/11/17
Pin 宮崎県門川町 尾末神社
Close