go-home
イベントニュース TOP
/
イワシとニシンと兵庫津の商人展
イワシとニシンと兵庫津の商人展 Event Image
〜12/08
Favorite Count
0
Views
1

イワシとニシンと兵庫津の商人展

江戸時代の兵庫津で、イワシやニシンが肥料として使われていたことを知ってる?この企画展では、当時の古文書や歴史資料を通じて、魚肥がどのように日々の生活や産業に役立っていたかを紹介するよ。兵庫津は九州四国や北海道からの魚肥が盛んに売り買いされる港町で、北前船や尾州廻船が行き交ってたんだって。展示では、地元兵庫津での魚肥売買の様子がわかる古文書や錦絵など約50点が展示されるよ。特に、宝塚市立中央図書館市史資料室所蔵の車田家文書が里帰り展示されるのが見どころだよ。
古文書
歴史展示
北前船
兵庫津
魚肥
イワシとニシン
地域産業
尾州廻船
肥料
Chat Arrow
Calendar 2024/10/12〜2024/12/08
Pin 兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館2階企画展示室
Close