イベントニュース TOP
/
日本橋⇄小梅橋 神田川江戸の水路舟遊び
〜05/06
0
0
日本橋⇄小梅橋 神田川江戸の水路舟遊び
5月のゴールデンウィークに、日本橋と小梅橋を結ぶ特別な舟遊びがあるよ!江戸時代から続く水路を巡りながら、東京の新旧の魅力を体験できるんだ。90分の旅で、江戸から令和へタイムトリップしよう!
江戸時代
東京ミズマチ
水路舟遊び
関連イベント
パデル東京ミズマチ オープニングイベント
2023-01-21
〜
2023-01-21
東京都墨田区向島1-32-4
本町の八月踊り
2023-09-23
〜
2023-09-23
本町集会所
絵馬や千社札に描かれた妖怪展
2023-12-14
〜
2024-03-05
湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム)
太田大輔 絵本原画展「江戸!江戸!江戸!」
2024-01-10
〜
2024-04-07
長崎市南山手町2-10
江戸時代の便せん展
2024-01-17
〜
2024-04-15
もりおか歴史文化館 2階テーマ展示室
大名有馬家と久留米城下町展
2024-01-27
〜
2024-04-08
久留米市篠山町444番地
近江八幡節句人形めぐり
2024-02-10
〜
2024-03-17
滋賀県近江八幡市 八幡山城下一帯
江戸の園芸
2024-02-14
〜
2024-04-07
福岡市博物館
歌川広重 うきうき浮世絵 展
2024-02-20
〜
2024-07-21
大阪市中央区心斎橋筋2-2-23不二家心斎橋ビル3F
今切ノ渡し展
2024-03-02
〜
2024-05-12
新居関所史料館
特別展示『都市 − ヱドキリエズ』
2024-03-06
〜
2024-06-02
インターメディアテク
企画展「富士川水運の300年」
2024-03-16
〜
2024-05-06
山梨県立博物館
箱根関所ガイドツアー
2024-04-06
〜
2024-09-28
神奈川県足柄下郡箱根町箱根1箱根関所・箱根関所資料館
大名有馬家と久留米城下町展
2024-04-20
〜
2024-09-30
福岡県久留米市篠山町444番地 有馬記念館
大名のくらしー「表」と「奥」ー
2024-04-22
〜
2024-06-22
共立女子大学・共立女子短期大学 博物館
江戸時代末期の外交官 - 柴田剛志とその資料展
2024-04-23
〜
2024-07-28
国立歴史民俗博物館
宇和島伊達家コレクション展1「若き藩主、4代村年(むらとし)」
2024-04-27
〜
2024-10-07
愛媛県宇和島市御殿町9番14号 宇和島市立伊達博物館
旧芝離宮夜会 〜幾年ひかる〜
2024-05-15
〜
2024-05-18
東京都港区海岸1丁目4−1 旧芝離宮恩賜庭園
昔むかしのSDGs展
2024-05-18
〜
2024-08-18
西尾市岩瀬文庫
花焔-Kaen-
2024-05-19
〜
2024-05-19
東京都千代田区イイノホール
江戸当世図上旅行展
2024-05-24
〜
2024-07-21
神奈川県立金沢文庫
菊舎 旅と友を愛したひと -旅編-
2024-06-07
〜
2024-07-15
下関市立美術館
浮世絵グルメツアー
2024-06-20
〜
2024-07-21
中山道広重美術館
いきもの図鑑 浮世絵から探し出せ!
2024-07-06
〜
2024-09-01
逸翁美術館
動物たちの浮世絵展
2024-07-13
〜
2024-09-01
出雲文化伝承館
水尾町の水祭り
2024-07-20
〜
2024-07-20
熊野権現神社・水尾小路一帯
くずし字入門講座
2024-08-24
〜
2024-09-25
大阪府立中之島図書館 本館3階多目的スペース2/別館2階多目的スペース3
江戸時代の水怪~水にまつわる妖怪文化~
2024-08-25
〜
2024-08-25
市立枚方宿鍵屋資料館 別棟2階大広間(大阪府枚方市堤町10-27)
領家の囃子と神楽祭り
2024-09-14
〜
2024-09-15
埼玉県川口市 領家稲荷神社
河内木綿 うつくしき藍型染の世界
2024-09-27
〜
2024-09-29
プリズムホール(八尾市文化会館)1階光のプラザ
2024/05/04〜2024/05/06
東京都中央区日本橋船着場
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加