イベントニュース TOP
/
藍民芸館特別展示会
〜10/25
0
0
藍民芸館特別展示会
藍民芸館で開催される特別展示会だよ!昭和初期の庶民生活を支えた日用雑器や、古い藍染木綿、幻灯、ベロ藍を中心とした陶磁器類、そして中国を中心としたアジアの民芸品が多数展示されるんだ。松田政秀さんが集めたコレクションを通じて、昔の生活や文化に触れることができるよ。展示品の美しさに感動すること間違いなし!家族や友達と一緒に、秋の柏崎を楽しもう!
歴史探訪
伝統工芸
家族で楽しむ
文化財
秋のイベント
新潟観光
博物館巡り
民芸品
柏崎観光
関連イベント
有田町歴史民俗資料館秋の特別展
2024-11-15
〜
2024-11-30
佐賀県有田町 有田町歴史民俗資料館周辺
小鹿田焼民陶祭
2024-10-12
〜
2024-10-13
大分県日田市 源栄町皿山(小鹿田焼の里)
三木の祭り屋台大集合
2024-10-12
〜
2024-10-13
大宮八幡宮
青の洞門秋祭り
2024-11-10
〜
2024-11-20
大分県中津市 青の洞門
備後一宮吉備津神社 例大祭
2024-11-22
〜
2024-11-24
広島県福山市 備後一宮吉備津神社
九州オルレフェア秋2024「奥豊後コース」
2024-11-23
〜
2024-11-23
JR朝地駅前(オルレコーススタート地点)
城ってなんだ展
2025-01-11
〜
2025-03-02
埼玉県立嵐山史跡の博物館展示室
とっとりの藩と城展
2025-05-01
〜
2025-06-29
鳥取県立博物館 1階 展示活動室 三ノ蔵
金沢城公開イベント
2022-04-01
〜
2022-11-30
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1
山中漆器祭
2023-05-03
〜
2023-05-04
山中座・菊の湯前ラウンジ周辺
笠戸島まつり
2023-10-01
〜
2023-10-01
山口県下松市 国民宿舎大城 第1駐車場
名護市秋祭り
2023-10-01
〜
2023-10-31
沖縄県名護市大浦465-7
第2回富津シーサイドマルシェ&ちょい投げ房総族
2023-10-12
〜
2023-10-13
富津市海岸
水戸の菊花展
2023-10-28
〜
2023-11-12
水戸市植物公園(無料駐車場内)
あきる野市産業祭
2023-10-30
〜
2023-10-30
あきる野市産業祭会場
第72回宇部まつり
2023-11-05
〜
2023-11-05
宇部市
こうなん産業フェスタ2023
2023-11-11
〜
2023-11-12
すいとぴあ江南(愛知県江南市)
高良山もみじ狩りオルレ
2023-11-12
〜
2023-11-12
福岡県久留米市高良山
薩摩の武士が生きた町シンポジウム
2023-11-13
〜
2023-11-13
鹿児島市鴨池新町10-1
みやびの雛展
2024-01-03
〜
2024-03-31
やきもの・和雑貨「志田の蔵」
コヤノ美術館西脇館特別展
2024-01-13
〜
2024-12-15
兵庫県西脇市市原町市原139 コヤノ美術館西脇館
令和6年 重要文化財 大阪城の櫓YAGURA特別公開
2024-03-16
〜
2024-11-24
大阪城
王家の上布衣裳/三線と工工四
2024-03-29
〜
2024-04-29
那覇市歴史博物館
清洲城歴史探訪イベント
2024-04-13
〜
2025-03-31
清洲城, 清須市朝日城屋敷1番地1
万田坑ゴールデンウィーク体験イベント
2024-04-28
〜
2024-05-06
万田坑ステーション
あさくみの促戸 松江市朝酌矢田Ⅱ遺跡の記憶展
2024-06-19
〜
2024-10-28
八雲立つ風土記の丘展示学習館常設展示室
富士・沼津・三島3市博物館巡回展「石器とくらし」
2024-06-29
〜
2024-09-01
沼津市明治史料館
世界遺産 海と炭鉱のカードラリー2024
2024-07-15
〜
2024-10-14
福岡県宗像市・福津市ほか
高遠謎解きウォーキングゲーム~大名・保科正之からの挑戦~
2024-07-27
〜
2024-10-14
高遠
見附を巡る!重ねおしスタンプラリー
2024-08-31
〜
2024-11-04
新潟県見附市内の5ヵ所(みらい市場、プリメーラ、ほっとぴあ、健幸めっけ、MEG CAFE 511)
2024/10/11〜2024/10/25
藍民芸館, 新潟県柏崎市青海川181
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加