イベントニュース TOP
/
晩秋の植物観察うんちく語り
11/25〜
0
0
晩秋の植物観察うんちく語り
広島市植物公園で「晩秋の植物観察うんちく語り」が開催されるよ!11月25日(火)の11時から、展示資料館1階ロビーで職員が晩秋の植物について詳しく解説してくれるんだって。定員は先着40名だから、興味がある人は早めに行くのがオススメ。参加は無料だから、気軽に参加できるよ。秋の終わりに自然を感じながら、植物の知識を深めるチャンスだね。
自然観察
秋のイベント
広島市植物公園
植物好き
晩秋の植物観察
関連イベント
秋の薬用植物とハーブ展
2025-09-06
〜
2025-10-05
広島市植物公園 展示温室
秋の山野草探索会
2024-10-06
〜
2024-10-06
とっとり花回廊
秋のグリーンマルシェ
2024-10-12
〜
2024-12-01
福岡県久留米市 くるめ緑花センター ほか
けいはんな記念公園 きのこの日 ~きのこだって生きている~
2024-10-13
〜
2024-10-20
けいはんな記念公園 水景園
まるっと里山!秋~里山を楽しむ一日~
2024-10-20
〜
2024-10-20
都立野山北・六道山公園 里山民家(武蔵村山市岸2-32)
自分だけの「久万」を見つけて描こう!
2024-10-26
〜
2024-10-26
町立久万美術館 エントランス
宇治市植物公園 秋の植物展
2024-11-09
〜
2024-12-01
京都府宇治市 宇治市植物公園
春に出会おう~木々の芽吹き~
2025-03-15
〜
2025-03-15
神戸市立森林植物園
エビネ展
2025-04-19
〜
2025-04-22
広島市植物公園 展示温室
趣味のボタニカルアート展
2025-05-10
〜
2025-06-04
広島市植物公園 展示資料館1階展示室
園内のモリアオガエルうんちく語り
2025-06-07
〜
2025-06-07
広島市植物公園 展示資料館2階講堂
冬虫夏草観察会
2025-07-06
〜
2025-07-06
広島市植物公園 展示資料館2階講堂
秋の薬用植物とハーブ展 解説
2025-09-06
〜
2025-09-06
広島市植物公園 展示資料館2階講堂、展示温室
エアプランツで流木アレンジ
2025-10-11
〜
2025-10-11
広島市植物公園 展示資料館 2階講堂
早春の植物観察うんちく語り
2026-01-27
〜
2026-01-27
広島市植物公園 展示資料館1階ロビー
ゼラニウム展 解説うんちく語り
2026-03-24
〜
2026-03-24
広島市植物公園 展示資料館1階ロビー
秋保大滝植物園の四季折々の自然観察
2023-04-01
〜
2023-11-30
仙台市太白区秋保町馬場字大滝5
藤前干潟での自然体験プログラム
2023-08-01
〜
2023-08-01
藤前干潟
鹿児島城跡 中秋の宴
2023-09-29
〜
2023-09-30
鹿児島城跡
名護市秋祭り
2023-10-01
〜
2023-10-31
沖縄県名護市大浦465-7
グランツリー秋のショッピングフェスタ
2023-10-01
〜
2023-10-31
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1号 グランツリー武蔵小杉
西条秋のグルメフェスティバル
2023-10-01
〜
2023-10-31
広島県東広島市西条町西条
石巻秋祭り
2023-10-01
〜
2023-10-07
石巻市中央公園
笠戸島まつり
2023-10-01
〜
2023-10-01
山口県下松市 国民宿舎大城 第1駐車場
高松サンポート秋祭り
2023-10-01
〜
2023-10-31
香川県高松市サンポート1番1号
狭山秋の観光フェスティバル
2023-10-01
〜
2023-10-31
埼玉県狭山市稲荷山2-3
円空のふるさと2023美並秋まつり
2023-10-07
〜
2023-10-07
日本まん真ん中センター及び駐車場(郡上市美並町白山430番地4)
草加よさこいサンバフェスティバル
2023-10-08
〜
2023-10-08
草加駅西口
東京秋祭り
2023-10-10
〜
2023-10-15
東京ビッグサイト
第2回富津シーサイドマルシェ&ちょい投げ房総族
2023-10-12
〜
2023-10-13
富津市海岸
2025/11/25〜2025/11/25
広島市植物公園 展示資料館1階ロビー
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加