go-home
イベントニュース TOP
/
一山神社冬至祭
一山神社冬至祭 Event Image
〜12/21
Favorite Count
0
Views
0

一山神社冬至祭

一山神社の冬至祭は、毎年冬至の日に行われる特別なイベントだよ!この日は、一年の穢れを祓って、来年の無病息災や家内安全を願うために「火渡り」が行われるんだ。素足で燠火の上を渡るなんて、ちょっとドキドキするよね。それに、お供えした柚子を参拝者に配るから「柚子まつり」とも呼ばれてるんだ。持ち帰った柚子はお風呂に入れたり、縁の下に投げ入れたりする風習があるんだって。さいたま市の無形民俗文化財にも指定されてるから、ぜひ一度体験してみて!
無病息災
火渡り
さいたま文化
冬至祭り
柚子まつり
Chat Arrow
Calendar 2024/12/21〜2024/12/21
Pin 一山神社(さいたま市中央区本町東4-10-14)
Close