イベントニュース TOP
/
奈良和紙漉き体験
〜08/31
0
5
奈良和紙漉き体験
夏休みにぴったりの和紙漉き体験が奈良市で開催されるよ!木の皮を溶かした液を使って、手漉きハガキを作るんだ。大和高原の押し花や布、千代紙をトッピングして、自分だけのオリジナル作品を作れるよ。体験は7月19日から8月31日まで、午前と午後の2回開催されてて、所要時間は20分。定員は5人だから、早めに予約しよう!参加費は500円で、締切は1週間前だよ。夏の思い出に残ること間違いなし!
和紙体験
奈良観光
夏休み思い出
手作りハガキ
大和高原
関連イベント
奈良の紅葉めぐりツアー
2019-11-29
〜
2019-12-01
談山神社と室生寺、奈良県
奈良まほろばウルトラウォーキング100km
2024-01-13
〜
2024-01-14
奈良県
奈良まほろばウルトラウォーキング100km
2024-01-13
〜
2024-01-14
奈良県
菅原天満宮盆梅展
2024-02-04
〜
2024-03-03
奈良市 菅原天満宮
伊藤神谷「書の世界」展 7
2024-02-14
〜
2024-03-10
いの町紙の博物館
若草山焼き
2024-03-16
〜
2024-12-08
奈良市 若草山
五箇山和紙漉き体験
2024-04-01
〜
2024-11-30
富山県南砺市相倉
天空の花園しだれ桜ツアー
2024-04-07
〜
2024-04-10
高見の郷(奈良県)
大和路の花めぐりツアー
2024-04-22
〜
2024-04-26
長谷寺と室生寺
えちぜん和紙の市
2024-05-03
〜
2024-05-05
パピルス館前駐車場
葛城市の花探訪ツアー
2024-05-10
〜
2024-05-12
葛城高原、石光寺、梅乃宿酒造
薬師寺での特別な体験
2024-05-11
〜
2024-05-12
薬師寺食堂(じきどう)(奈良市)
和紙で遊ぶワークショップ「風と遊ぶ」
2024-05-19
〜
2024-05-19
文京区目白台1-22-2
大和三大観音 あぢさゐ回廊
2024-05-25
〜
2024-07-07
長谷寺
柳生花菖蒲園 花しょうぶ祭り
2024-06-01
〜
2024-06-30
柳生花菖蒲園
石州和紙体験月間
2024-06-01
〜
2024-06-30
石州和紙会館, 島根県浜田市三隅町古市場589
長谷寺 夏の花祭り
2024-06-12
〜
2024-07-08
長谷寺
奈良・西ノ京ロータスロード
2024-06-14
〜
2024-08-12
西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺
聖武天皇即位1300年記念ツアー
2024-06-30
〜
2024-06-30
近鉄大和上市駅、宮滝、川原寺跡、なら和み館、興福寺、東大寺、恭仁宮跡、宮跡庭園
文化財修理の現場から
2024-07-13
〜
2024-09-16
文化財修復・展示棟 地下1階展示室
夏の現代アート展
2024-07-16
〜
2024-07-28
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-9-33
夏休み親子アイシングクッキー教室
2024-07-25
〜
2024-07-25
JA兵庫六甲マチマルシェ御影 御影キッチン2Fクリエーションルーム
夏!ワクワク親子で楽しもうpetapeta手形アート
2024-07-27
〜
2024-07-27
香川県丸亀市市民活動交流センターマルタス
夏休みティータイムコンサート
2024-08-04
〜
2024-08-04
福岡県大野城市下大利2-18-25 cafe&gallery レ・グラン
奈良歴史講座&観光フェスティバル
2024-08-10
〜
2024-08-11
奈良県コンベンションセンター
おやこ沖縄そばづくり教室
2024-08-10
〜
2024-08-10
糸満市観光文化交流拠点施設 くくる糸満
談山神社献燈祭
2024-08-10
〜
2024-08-18
談山神社
石州紙まつり
2024-08-10
〜
2024-08-11
石州和紙会館
望遠鏡の組み立てから学べる♪月の観察会in鏡野
2024-08-18
〜
2024-08-18
岡山県苫田郡鏡野町井坂495
ならまち遊歩2024
2024-08-23
〜
2024-08-25
奈良市ならまち(元興寺旧境内)、猿沢池周辺
2025/07/19〜2025/08/31
社会福祉法人 青葉仁会 日笠ワークス, 奈良市日笠町396-2
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加