イベントニュース TOP
/
埼玉旧石器時代ものづくり講座
〜09/06
0
1
埼玉旧石器時代ものづくり講座
埼玉県立歴史と民俗の博物館で、旧石器時代のものづくりについて学べる講座があるよ!石器って何をどう見ればいいのか分からないって人にぴったり。学芸員が石器の作り方や見どころを詳しく教えてくれるから、展示室の石器を見る目が変わるかも。参加は無料だけど、展示を観覧する場合は観覧料が必要だよ。定員は150名で、先着順だから早めに申し込んでね。電話か電子申請で申し込めるよ。
無料講座
旧石器時代
歴史講座
埼玉の魅力
博物館イベント
関連イベント
名護屋歴史講座シリーズ
2025-06-01
〜
2026-03-31
佐賀県立名護屋城博物館(佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3)
わかやま鉄道物語展
2025-07-19
〜
2025-09-23
和歌山市立博物館
北九州市立いのちのたび博物館 夏の特別展「Bones2 はしる!とぶ!つかむ!ほねほね運動会」
2025-07-19
〜
2025-09-23
北九州市立いのちのたび博物館
古代国司と国司館展
2025-07-26
〜
2025-11-03
府中市郷土の森博物館 本館2階企画展示室
江戸時代の文化とその広がり ~怪談、出版、文芸から見る江戸時代~
2025-08-30
〜
2025-09-13
奈良市北部会館 市民文化ホール
大地の思い出 “そこ”にある森のあと
2025-09-05
〜
2025-11-16
宮城県仙台市太白区長町南四丁目3-1
昭和100年−回顧と未来 短期歴史講座
2025-09-06
〜
2025-10-25
静岡 新聞放送会館 4階会議室(静岡市駿河区登呂3−1−1)
航空科学博物館体験イベント
2025-09-06
〜
2025-09-07
千葉県山武郡芝山町 航空科学博物館
つながる・まなぶ・パパママ六年生
2025-09-07
〜
2025-09-07
高津市民館
トラウマ体験者への初期対応と支援講座
2025-09-08
〜
2025-09-08
東京都千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー10階
京都新聞講座in東京「京都あれこれ」(第4回)
2025-09-08
〜
2025-09-08
新丸の内ビルディング 10階会議室(東京都千代田区丸の内1-5-1)
性のおはなし@すくすくサポート安芸津
2025-09-09
〜
2025-09-09
すくすくサポート安芸津(広島県東広島市安芸津町風早5545-2)
万葉の日記念講座
2025-09-15
〜
2025-09-15
奈良県立万葉文化館 企画展示室
心のサポーター養成研修
2025-09-16
〜
2025-09-16
東広島市民文化ホール
目の健康講座
2025-09-21
〜
2025-09-21
ふれあい健康館ホール(徳島市沖浜東2-16)
みんなの医療セミナー ~関節が痛む内科の病気とは?~
2025-09-24
〜
2025-09-24
大阪府大阪市北区扇町2-5-18 医学研究所北野病院 新館2階 きたのホール
産後のママのリフレッシュ講座
2025-09-25
〜
2025-09-25
すくすくサポート黒瀬(広島県東広島市黒瀬町丸山1286-1)
風早の塾:人生100年時代のライフデザイン
2025-09-26
〜
2025-11-28
聖カタリナ大学松山市駅キャンパス看護学科講義棟5F(愛媛県松山市永代町-1)
珠洲のこれからを支えていくために
2025-09-28
〜
2025-09-28
浜松市防災学習センター3階 講座室
あじさいプラザ地域芸術パートナー2025イベントシリーズ Vol.2
2025-09-30
〜
2025-11-25
横浜市瀬谷区民文化センターあじさいプラザ 3階 会議室C
ヘルスグリーン講座「人生100年時代の健康づくり 歯と体、どちらも守る!」
2025-10-02
〜
2025-10-02
東広島市役所 本館3階 303
サボテン・多肉植物解説うんちく語り
2025-10-21
〜
2025-10-21
広島市植物公園 展示資料館2階講堂
植物と文化史うんちく語り
2026-02-07
〜
2026-02-07
広島市植物公園 展示資料館2階講堂
2025/09/06〜2025/09/06
埼玉県立歴史と民俗の博物館
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加