イベントニュース TOP
/
こども寄席見て👀 ~ときわづ・らくご・ろうきょく~
〜11/09
0
0
こども寄席見て👀 ~ときわづ・らくご・ろうきょく~
やっとかめ文化祭の一環で、名古屋市昭和文化小劇場で開催される「こども寄席見て👀 ~ときわづ・らくご・ろうきょく~」は、常磐津、落語、浪曲の3つの伝統芸能を女流演者が披露するイベントだよ。子どもにも親しみやすい演目が揃っていて、初めて話芸に触れる人でも楽しめる内容になってるんだ。演者による解説コーナーや、記念撮影、ミニゲームができる特別コーナーもあるから、家族みんなで楽しめるよ。来場者全員にオリジナル扇子がプレゼントされるのも嬉しいポイント!
伝統芸能
文化体験
落語
家族で楽しめる
こども寄席
名古屋イベント
浪曲
やっとかめ文化祭
常磐津
オリジナル扇子プレゼント
関連イベント
外国人とみんなのためのやさしい日本語落語
2024-10-12
〜
2024-10-12
名古屋市港文化小劇場
浜田の夜神楽週末公演
2024-04-06
〜
2025-03-29
三宮神社(浜田市相生町1571)
第32回 神楽祭
2024-11-24
〜
2024-11-24
広島市佐伯区民文化センター ホール
小中学生芸術鑑賞会
2024-11-27
〜
2024-11-27
名古屋能楽堂
能楽入門講座
2025-01-14
〜
2025-02-12
名古屋能楽堂 会議室
荻外荘完成記念 角川庭園 伝統芸能口演「はなし」と「おと」の会
2025-02-11
〜
2025-02-11
杉並区角川庭園
花の木寄席
2025-02-11
〜
2025-02-11
名古屋市西文化小劇場
わ芝居「サヨウナラバ」狂言Ver.
2025-03-02
〜
2025-03-02
東海市芸術劇場 多目的ホール
伝統芸能で魅せる続・名取寄席 平安の歌詠み男子 藤原実方 陸奥編
2025-03-20
〜
2025-03-20
名取市文化会館 小ホール
桂吉弥独演会
2025-06-20
〜
2025-06-20
緑文化小劇場(名古屋市緑区乗鞍二丁目223番地の1)
柳亭市馬独演会
2025-06-22
〜
2025-06-22
名古屋市西文化小劇場
令和5年度「郷土芸能の夕べ」
2023-04-29
〜
2024-03-22
石垣市民会館中ホール
東郷文弥節人形浄瑠璃公演
2023-07-30
〜
2023-07-30
東郷公民館ホール(鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕618-4)
金沢ナイトミュージアム
2023-08-01
〜
2023-10-31
石川県金沢市
博多秋祭り
2023-10-01
〜
2023-10-31
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
金沢中央観光案内所体験・実演
2023-10-13
〜
2023-10-14
〒920-0936 石川県金沢市南町4-1
金沢芸術文化ナイトシアター
2023-10-13
〜
2023-10-14
石川県金沢市南町4-1
金沢芸妓の舞
2023-10-17
〜
2024-03-28
石川県立音楽堂 和室(邦楽ホール)
三月花形歌舞伎
2024-03-02
〜
2024-03-24
南座
グランシップ寄席~柳家喬太郎独演会~
2024-03-17
〜
2024-03-17
静岡市駿河区東静岡二丁目3-1
キララ寄席 柳家三三 独演会
2024-03-20
〜
2024-03-20
秋川キララホール
成田寄席 好楽・花緑 二人会
2024-03-20
〜
2024-03-20
成田国際文化会館大ホール
【紀伊國屋ホール】第706回紀伊國屋寄席
2024-04-01
〜
2024-04-01
新宿区新宿3-17-7紀伊國屋ビル4階
ひろしま神楽定期公演2024
2024-04-03
〜
2024-12-25
広島県民文化センター
柳家さん喬・柳家喬太郎 親子会
2024-04-07
〜
2024-04-07
東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7階
彦いち・馬るこ ゲスト:柳家三三
2024-04-26
〜
2024-04-26
大田文化の森 ホール
第24回よこはま「万作・萬斎の会」
2024-04-29
〜
2024-04-29
神奈川県横浜市中区野毛町3-110-1
第707回紀伊國屋寄席
2024-05-07
〜
2024-05-07
紀伊國屋ホール
サーティ落語会
2024-06-22
〜
2024-06-22
大東市立総合文化センター サーティホール 多目的小ホール
第45回轍の会
2024-07-07
〜
2024-07-07
国立能楽堂
2024/11/09〜2024/11/09
名古屋市昭和文化小劇場
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加