イベントニュース TOP
/
北野天満宮もみじ苑ライトアップ祭
〜12/01
0
0
北野天満宮もみじ苑ライトアップ祭
北野天満宮で開催される「もみじ苑ライトアップ祭」は、秋の京都を楽しむ絶好のイベントだよ!豊臣秀吉ゆかりの御土居で、昼間とは違った幻想的な紅葉が楽しめるんだ。特に11月9日からのライトアップは必見!400年を超える「三叉のもみじ」や国宝御本殿を一望できる展望所もあるから、歴史と自然の美しさを一度に味わえるよ。ぜひ訪れてみてね!
北野天満宮
紅葉ライトアップ
秋の京都
歴史的遺構
もみじ苑
関連イベント
史跡御土居の青もみじ公開
2023-04-06
〜
2023-06-30
北野天満宮
京都迎賓館と善峯寺の秋旅
2023-10-13
〜
2023-10-20
京都迎賓館と西山・善峯寺
ひさしもみじライトアップ
2023-10-21
〜
2023-11-19
大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬 県道28号線沿い
時代祭と廬山寺観賞ツアー
2023-10-22
〜
2023-10-22
京都府京都市御苑
合掌造り民家園 紅葉ライトアップ
2023-10-26
〜
2023-11-03
野外博物館 合掌造り民家園
第25回富士河口湖紅葉まつり
2023-11-01
〜
2023-11-15
河口湖畔
神藏寺秋の紅葉ライトアップと弦楽四重奏コンサート
2023-11-01
〜
2023-11-10
京都府亀岡市稗田野 朝日山 神藏寺
宝泉院 秋の夜灯り
2023-11-03
〜
2023-12-03
京都市左京区大原勝林院町187 宝泉院
旧千葉家住宅 秋のライトアップ
2023-11-22
〜
2023-12-03
旧千葉家住宅
神田明神 紅葉ライトアッププロジェクト2023
2023-11-23
〜
2023-12-08
東京都千代田区外神田 2-16-2 神田明神境内
三溪園紅葉ライトアップ
2023-11-23
〜
2023-12-10
三溪園
かくれ文化財~京都社寺を巡る旅~梅の名所『北野天満宮』
2024-03-09
〜
2024-03-09
北野天満宮
青もみじ特別公開ー天神様と源氏物語
2024-04-06
〜
2024-06-30
北野天満宮 紅梅殿前
北野天満宮 青もみじ公開
2024-04-06
〜
2024-06-30
北野天満宮
菅公御神忌千百二十五年半萬燈祭
2024-10-01
〜
2024-10-05
京都市 北野天満宮 本社、御旅所
銀閣寺 秋の特別拝観
2024-10-01
〜
2024-12-01
京都市左京区銀閣寺町2 銀閣寺(慈照寺)
秋の江名子川ライトアップ
2024-10-01
〜
2024-11-30
江名子川周辺
秋の中橋ライトアップ
2024-10-01
〜
2024-11-30
中橋周辺, 岐阜県高山市川原町49
官設鉄道舞鶴線開通120周年記念イベント
2024-10-05
〜
2024-11-17
舞鶴市立赤れんが博物館
飛騨の里紅葉ライトアップ
2024-10-12
〜
2024-11-10
飛騨の里(岐阜県高山市上岡本町1-590)
吉野山紅葉とアートの祭典
2024-10-12
〜
2024-12-01
吉野山(奈良県吉野郡吉野町)
白川郷紅葉ライトアップ祭り
2024-10-14
〜
2024-10-19
岐阜県白川村 白川八幡神社、鳩谷八幡神社、飯島八幡神社
滑津大滝紅葉ライトアップ
2024-10-15
〜
2024-11-05
宮城県七ヶ宿町 滑津大滝
えさし藤原の郷 秋のライトアップイベント
2024-10-18
〜
2024-10-20
岩手県奥州市 歴史公園えさし藤原の郷
京都シネマスクエア
2024-10-19
〜
2024-10-20
京都市役所前広場(〒604-0925 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地)
北野天満宮秋季大祭(北野くんち)
2024-10-20
〜
2024-10-20
福岡県久留米市北野町中3267 北野天満宮
市民の森紅葉ライトアップ
2024-10-20
〜
2024-11-10
青森県八戸市 市民の森不習岳
二十五菩薩お練り供養法会
2024-10-20
〜
2024-10-20
京都市 即成院
高台寺 秋のライトアップとアンドロイド観音
2024-10-25
〜
2024-12-15
高台寺
白川郷合掌造り民家園紅葉ライトアップ
2024-10-26
〜
2024-11-03
野外博物館 合掌造り民家園
2024/12/01〜2024/12/01
京都市 北野天満宮
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加