イベントニュース TOP
/
耕三寺茶道具の精華展
〜12/08
0
0
耕三寺茶道具の精華展
耕三寺の開館71周年を記念して、初代住職が集めた貴重な茶道具を展示する特別展が開催されるよ!古儀茶道薮内流を嗜んだ耕三寺耕三のコレクションが一堂に会するこの機会に、耕三寺の茶道文化に触れてみてね。大人から子供まで楽しめる内容で、入館料もお手頃だから、家族や友達と一緒に訪れてみては?
文化体験
茶道具
特別展
尾道観光
耕三寺
関連イベント
青梅市郷土博物館開館50周年記念展
2024-09-01
〜
2024-12-31
青梅市郷土博物館
小田原城天守閣特別展「お城に動物園があった」
2024-09-07
〜
2024-11-04
小田原城天守閣4階企画展示室(小田原市城内6‐1)
平将門公と歴史偉人展~市川白狼が描く錦絵の世界
2024-09-21
〜
2024-10-27
神田明神資料館2階展示室
和歌の聖地・和歌の浦誕生千三百年記念展
2024-10-05
〜
2024-11-24
和歌山市立博物館 2階 特別展示室
揖保川の土産 ~日本一を育んだ暴れ川の歴史~
2024-10-05
〜
2024-12-08
たつの市立龍野歴史文化資料館(兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3)
金沢建築館・鈴木大拙館まち歩きイベント
2024-10-13
〜
2024-10-14
石川県金沢市寺町5丁目1-18
飯能の山をゆく 旅の歴史と自然へのいざない
2024-10-13
〜
2024-12-08
飯能市立博物館
特別企画展 きらめきの時代 憧れの平安王朝
2024-11-01
〜
2025-01-13
長野県諏訪市湖岸通り2-1-1 サンリツ服部美術館
神田明神×薬屋のひとりごと特別展
2024-11-02
〜
2024-11-24
神田明神資料館
耕三寺元旦会
2025-01-01
〜
2025-01-01
耕三寺
安芸のおひなさま特別展
2025-02-08
〜
2025-04-13
安芸市立歴史民俗資料館
平山郁夫美術館「再興第109回院展」
2025-03-01
〜
2025-04-07
平山郁夫美術館(広島県尾道市瀬戸田町沢200-2)
大阪市立美術館春の特別展
2025-03-01
〜
2025-03-30
大阪市立美術館
大阪の民藝運動―三宅忠一の眼―
2025-03-06
〜
2025-07-15
大阪府吹田市千里万博公園10-5 大阪日本民芸館
耕三寺さくら祭り
2025-03-20
〜
2025-04-10
耕三寺(広島県尾道市瀬戸田町)
春の特別収蔵品展「いまさらですが… 博物館資料の見かた・楽しみかた ~ついでにハニワも大放出!~」
2025-04-19
〜
2025-06-15
群馬県立歴史博物館(群馬県高崎市綿貫町992-1)
四季の茶道具「早苗そよぐ」
2025-04-24
〜
2025-06-22
田部美術館(島根県松江市北堀町310-5)
もののけ姫考古学特別展
2025-04-26
〜
2025-06-15
大野城心のふるさと館
甲府空襲シンボル展
2025-05-24
〜
2025-06-30
山梨県立博物館
所蔵作品一挙公開 棟方志功展Ⅰ 言葉のちから
2025-06-14
〜
2025-07-27
日本民藝館(東京都目黒区駒場4-3-33)
アートフェスティバル2025
2025-07-12
〜
2025-09-23
山口県立萩美術館・浦上記念館
都城歴史資料館特別展「戦中・戦後の都城のまち・人々のくらし」
2025-07-19
〜
2025-11-09
宮崎県都城市都城歴史資料館
田んぼとくらし ~そだてて、つくって、つかまえて~
2025-07-19
〜
2025-09-07
府中市郷土の森博物館 本館1階特別展示室
シンデレラ知られざる展
2025-09-13
〜
2025-11-24
富山県富山市舟橋南町2-22
鹿児島特別企画展
2025-09-26
〜
2025-11-03
鹿児島県鹿児島市城山町7-2
松本の2大国宝巡りツアー
2019-11-19
〜
2019-11-21
長野県松本市
第28回中国地区書き初め大会
2022-01-27
〜
2022-02-01
福屋広島駅前店(広島市南区松原町)
発掘30周年・マムロガワクジラ、新生代の海を泳ぐ
2022-06-04
〜
2022-08-28
山形県立博物館 第3展示室
スリランカフェスティバル 2024 - 東京
2022-08-06
〜
2022-08-07
東京都渋谷区代々木公園野外ステージ
大東京商店街まつり
2022-11-12
〜
2022-11-13
東京都庁(都民広場、都民ホール)及び国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
2024/10/07〜2024/12/08
耕三寺博物館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2)
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加