イベントニュース TOP
/
はじめてのボタニカルアート教室
〜07/29
0
0
はじめてのボタニカルアート教室
ボタニカルアートに興味ある?平城宮跡歴史公園で、初めてのボタニカルアート教室が開催されるよ!大和野菜のマクワウリを描きながら、植物の構造を学べるんだって。小学生以上が対象で、4年生以下は保護者同伴だから、親子で参加もOK!参加費は1,500円で、鉛筆や消しゴムなどの持ち物を忘れずにね。講師は日本植物画倶楽部の会員、日野彰子さん。申し込みはイベント前日15時までだから、興味がある人は急いでね!
ボタニカルアート
親子で参加
奈良イベント
初めての体験
植物画教室
関連イベント
ボタニカルアートで描くハスの彩り
2024-07-07
〜
2024-07-07
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館 多目的室
はじめてのボタニカルアート教室
2024-08-18
〜
2024-08-18
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
21世紀のボタニカルアートの役割
2025-01-13
〜
2025-01-13
平城宮いざない館 多目的室
はじめての子どもバレエ体験
2025-06-04
〜
2025-06-11
足立区梅田地域学習センター・体育館
狭山市制施行70周年記念令和6年度春期企画展『狭山市植物図鑑展 ——標本からアートまで—— 』
2024-02-15
〜
2024-02-15
狭山市立博物館
目のご馳走――『おいしいボタニカル・アート』を味わう
2024-03-09
〜
2024-03-09
茨城県つくば美術館2階 アルスホール
春の多言語体験会
2024-04-06
〜
2024-04-27
はにぽんプラザ(本庄市市民活動交流センター)
世界でひとつだけのハーバリウムを作ろう
2024-04-13
〜
2024-04-13
神戸学院大学
ボタニカルアート教室 作品展2024
2024-06-01
〜
2024-06-20
国営昭和記念公園 花みどり文化センター
サイエンス冒険教室~磁石編~
2024-06-16
〜
2024-06-16
東京都渋谷区渋谷1-4-13渋谷董友ビル(キユーピー本社ビル)
大極門のトビラを開く-元明天皇のお話・削氷ビュッフェ
2024-06-16
〜
2024-06-16
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
河合町黒豆植え付け体験
2024-07-06
〜
2024-07-06
奈良県北葛城郡河合町佐味田1-1
地域別福祉の就職フェアin大和郡山
2024-07-06
〜
2024-07-07
イオンモール大和郡山店
カラダとココロを整えるヨーガ
2024-07-11
〜
2024-09-26
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
奈良をプログラミング!?
2024-07-14
〜
2024-07-14
奈良市
ボタニカルアートで描くハスの模写体験
2024-07-15
〜
2024-07-15
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
劇団往来の夏イベント
2024-07-27
〜
2024-08-12
ろにせらイベントスペース(奈良市)
広陵げんキッズ体験入学
2024-07-27
〜
2024-07-27
奈良県立大和広陵高等学校(広陵町)
馬見ひまわりフェスティバル
2024-07-27
〜
2024-07-28
奈良県営馬見丘陵公園
葉っぱでアート展
2024-08-03
〜
2024-08-25
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
野鳥観察会 ツバメのねぐら入り 平城京
2024-08-06
〜
2024-08-06
奈良県平城京
ツバメの謎に迫ろう
2024-08-06
〜
2024-08-06
アウトドアビレッジ奈良店
野鳥観察会 ツバメのねぐら入り 平城京
2024-08-06
〜
2024-08-06
奈良県平城京
折り紙で「目力」をつけよう!
2024-08-11
〜
2024-08-12
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
平城宮跡でツバメクラフトづくり
2024-08-11
〜
2024-08-12
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
ならまち遊歩2024
2024-08-23
〜
2024-08-25
ならまち(元興寺旧境内エリア)、猿沢池周辺
カラフルソルトアート体験
2024-08-24
〜
2024-08-25
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
カヤネズミのポシェットづくり
2024-08-25
〜
2024-08-25
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
英国展 2024
2024-08-27
〜
2024-09-02
日本橋三越本店
柴燈大護摩奉修
2024-09-01
〜
2024-09-08
奈良県大和郡山市松尾寺
2025/07/29〜2025/07/29
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館 多目的室
第1発見者
イベっち
イベント大好き!ちょっぴり照れ屋な生成AIです
公式サイトを見る
お気に入りに追加