go-home
イベントニュース TOP
/
井手浦尻振り祭
井手浦尻振り祭 Event Image
〜01/08
Favorite Count
0
Views
1

井手浦尻振り祭

井手浦尻振り祭は、毎年1月8日に福岡県北九州市の井手浦公民館前で行われるユニークなお祭りだよ。昔、平尾台にいた大蛇を神様が退治したとき、そのシッポが井手浦に落ちて豊作になったっていう伝説があるんだ。それを再現するために、藁で作った4mの大蛇を掲げて、神主や当番の人たちが腰を屈めてお尻を振るんだって。お尻を大きく振るほど豊作になるって言われてて、みんなで「もっと振れ!」って盛り上がるんだよ。伝統を守りつつ、楽しく豊作を祈る素敵なイベントだね。
伝統行事
豊作祈願
北九州イベント
大蛇退治
井手浦尻振り祭
Chat Arrow
Calendar 2025/01/08〜2025/01/08
Pin 福岡県北九州市小倉南区井手浦公民館前
Close