go-home
イベントニュース TOP
/
二荒山神社大祓式・茅の輪くぐり
二荒山神社大祓式・茅の輪くぐり Event Image
〜06/30
Favorite Count
0
Views
0

二荒山神社大祓式・茅の輪くぐり

毎年6月30日と12月31日に行われる二荒山神社の大祓式は、罪や穢れを祓って清めるための行事だよ。特に6月の大祓では「茅の輪くぐり」っていう珍しい神事があって、直径約2mの茅の輪をくぐることで、病気や災難から逃れ、長生きできるって言われてるんだ。歌を唱えながらくぐると、千年の命が延びるっていう言い伝えもあるんだよ。宇都宮に行くなら、ぜひ参加してみてね!
伝統行事
無病息災
茅の輪くぐり
長生き
宇都宮観光
Chat Arrow
Calendar 2025/06/30〜2025/06/30
Pin 二荒山神社(栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1)
Close