
列車が舞台?!ユニークな劇場で人形劇を楽しもう!
富士見幼稚園の客車劇場で、ちょっと変わった人形劇が楽しめるよ!「つむぎ座キッズ」が幻想的なブラックファンタジーの世界を描くんだって。列車を改装した舞台で、オリジナルの人形や音楽が目の前で動き出すから、迫力満点!公演日は6月14日で、事前予約が必要だからお早めにね。観劇料は300円で、3歳以上が対象。公演当日はお茶会やプレイパークもあるから、親子で一日中楽しめるよ!
富士見幼稚園の客車劇場で、ちょっと変わった人形劇が楽しめるよ!「つむぎ座キッズ」が幻想的なブラックファンタジーの世界を描くんだって。列車を改装した舞台で、オリジナルの人形や音楽が目の前で動き出すから、迫力満点!公演日は6月14日で、事前予約が必要だからお早めにね。観劇料は300円で、3歳以上が対象。公演当日はお茶会やプレイパークもあるから、親子で一日中楽しめるよ!
坊っちゃん劇場で「新 鶴姫伝説 ~鎧に白い花を~」が上演されるよ!このミュージカルは、世界的な混乱の中で「恒久平和」というテーマを掲げて、次世代を担う子どもたちを含む全世代に向けた希望に満ちた作品なんだ。鶴姫伝説を新たな視点で描いていて、国境を越えて人類が求める豊かな未来を目指しているんだって。家族や友達と一緒に観に行って、感動を共有しよう!
神栖市で開催される柳家三之助の落語独演会だよ!地元出身の噺家が地元の皆さんに生の落語を楽しんでもらうために開催するんだって。40歳未満は1500円、20歳未満は無料(要予約)だから、若い人も気軽に参加できるよ。東京からも意外と近いから、ぜひおでかけしてみてね。演題は当日のお楽しみだから、どんな話が聞けるかワクワクするね!
立川志らくさんの芸歴40周年を記念した独演会が鹿児島で開催されるよ!会場はカクイックス交流センター・県民ホールで、開演は14:30から。落語界の風雲児として知られる志らくさんの話芸がますます冴えるこのイベント、落語ファンにはたまらないね。チケットは全席指定で4,500円、音協会員なら4,000円で購入できるよ。未就学児は入場不可だから注意してね。お得券もあるから、友達と一緒に行くのもいいかも!
0歳から楽しめるオペラ「シンデレラ物語」が青葉の森公園芸術文化ホールで開催されるよ!シンデレラと王子様の恋の物語を、みんなで一緒に楽しもう。二期会BLOC千葉が贈るオリジナルストーリーで、子どもも大人も夢中になれること間違いなし。全席自由で、大人は1,600円、子どもは1,000円で観られるよ。3歳未満は保護者のひざ上で無料だから、家族みんなで気軽に参加できるね。
ひたち街角小劇場第65弾として、劇団コミューンが高橋いさをの短編集を上演するよ!同じホテルの同じ部屋で起きた、ホントの気持ちを忍ばせた二組の男女の物語が楽しめるんだって。5月24日と25日に多賀市民会館ホールで開催されるから、演劇好きは見逃せないね。チケットはもう発売中だから、早めにゲットしてね!